スマブラキャラ別講座 ネス編
おとなも こどもも おねーさんも。というわけで、ネェス!の解説になります。
〜 ネス 〜
長所
・ふわりと浮かび上がる空中ジャンプにより、独特な空中戦が出来る
・空中攻撃は優秀なものが揃っている
・PKファイヤーによる牽制が優秀
・飛び道具に対し、反射、吸収のふた通りの対応が出来る
・後ろ投げのふっ飛ばしが全キャラ中最強クラスであり、非常に強い
・PKサンダー体当たりはダメージ、ふっ飛ばし共に超強力な大技
短所
・全体的にリーチが短い
・地上攻撃の性能はあまり高くない
・浮かび上がる空中ジャンプ後の着地を狙われやすい
・爆発力のある技は隙が大きめで、当てるのが難しい
・反射、吸収共に先読みを要する
・復帰技が独特であり、操作ミスや事故が怖い
小柄ながら、実は爆発力を秘めているアクの強いキャラ。
全体的にリーチが短いが、そこは超能力で補強した技やヨーヨーでカバー。PKファイヤーによる牽制を交えて戦っていこう。
ゆっくり浮かび上がる空中ジャンプは、他のキャラとは違う立ち回りが可能。空中技はクセがなく使いやすいものが揃っている。
横スマッシュによる反射、下必殺技による吸収を備えており、飛び道具に対して有利に立ち回れるのも強み。成功した場合のリターンは大きい。反面、先読みのセンスが必要になってくるので、自信が無い時や堅実にいきたい時は大人しく避けるなりしよう。
ネス伝統の後ろ投げの強さは今作も健在。100%過ぎくらいから撃墜できる。ネスの大きな強みなので、積極的に使っていくべし。
他の撃墜手段も威力が高くて強力だが、後ろ投げ含めそれぞれ隙が大きかったりリーチが短かったりと安定して狙える技が少ないのが弱点。
空中ジャンプは強みでもあるが、弱みでもある。攻めているぶんには優秀だが、回避にまわるとゆっくりと浮いてしまう挙動のため、着地際を狙われやすい。
また、PKサンダーによる復帰はクセが強く、慣れていても操作ミスや事故がつきもの。崖ギリギリは狙わず、余裕を持って復帰できるように。
後ろ投げをちらつかせつつ、隙あらば癖のある強力な技を叩き込むトリッキーなキャラに仕上がっている。
〜 技の解説 〜
・弱攻撃
パンチ→パンチ→キックのコンボ。マリオのものと近く、癖がない攻撃。
リーチは短いので、接近戦の立ち回りに使う程度。
・横強攻撃
よくあるミドルキック。本当にミドル。
見た目通り、リーチが短い。至近距離の相手を追い払いたい時に。
上中下に出し分けが出来るので、短いリーチを多少は補う事も出来る。
が、そこまでして使うほど優秀な技でもないので、使わなくとも特に問題はない。
・上強攻撃
バレーのトスのような要領で上に打ち上げる技。
見た目よりはリーチがあり、地上の相手にも当たる。が、特別広くもない。
上に打ち上げて空中攻撃で追撃するのが主な目的。蓄積ダメージが低ければお手玉も。
・下強攻撃
しゃがんで足払い。
ダメージがほとんどなくふっ飛ばしもしないが、弱攻撃以上に連打が可能なのが特徴。
連続キックでダメージを稼ぐのが目的。けっこうまとまったダメージが出る。
また、時折転ばせて尻餅をつかせる効果もある。
小技としてなかなか使えたりするが、弱以上にリーチがないのが欠点。
・横スマッシュ
バットで豪快にフルスイングする技。斜め上にふっ飛ばす。
ダメージ、ふっ飛ばし共に非常に高い。100%過ぎから撃墜圏内に入ってくる。バットの先端でヒットさせれば更に威力が増し、80%後半からでも撃墜が狙えるほど。
先端当ての威力が魅力的なので、リーチを生かす意味でも積極的に先端当てを狙おう。
また、野球バットらしく、飛び道具を打ち返して反射する効果も持っている。反射判定は甘めなので、振るタイミングは大体で大丈夫。強力な技を跳ね返した時のリターンは絶大。空振りしても相手に反射のプレッシャーを与える事ができる。下必殺技で吸収できない技にも対応できる点も長所。
威力が高い反面、出が遅くて当てづらいのが弱点。反射を狙うにも咄嗟に反応するのは困難であり、先読みが必須。
また、先端当てを狙う特性上、空振りを招きやすいのも痛い。真横に振っているので、対空性能も低い。
まさしく主砲になり得る技なので、キッチリ狙ってホームランしていきたい。
・上スマッシュ
ヨーヨーを構え、シャトルループを繰り出す技。上にふっ飛ばす。
前方から頭上、後方にかけての広範囲をカバーするのが強み。前方で当てるより、後方を当てた方が威力が高い。今作では下スマッシュと共に、スマッシュホールド保持による攻撃がなくなった代わりに、威力がアップした。
ネスの欠点であるリーチの短さを補ってくれる優秀な技。攻めに自衛になんでもござれ。
その分、ふっ飛ばし力は低め。150%過ぎから撃墜が出来る程度。上にふっ飛ばすので、追撃も視野に入れておくべし。
持続が長い為、技の隙は大きい。外れると手痛い反撃が待っている。考えなしの乱用は控えておこう。
・下スマッシュ
後方→前方の順でヨーヨーで足元を滑らすように攻撃。横に低くふっ飛ばす。
下スマッシュとしては珍しく、後方から先に攻撃が出る技。上スマッシュは前方から先に攻撃するので、前後どちらを先に攻撃するかで使い分ける事ができる。上スマッシュよりも素早く終わるのも利点。
ふっ飛ばし力は上スマッシュよりも低いが、横に低くふっ飛ばす為、崖際で当てれば十分な致命打になり得る。
最大で連続3ヒットした後にふっ飛ばす。リーチギリギリで当てると1ヒットしかせずにふっ飛ばさない事があるのが欠点。
また、上はガラ空きなので飛ばれると当たらず、攻撃を貰ってしまう。
上スマッシュと下スマッシュは共に使い分ける事で真価を発揮するので、適切に使っていこう。
・ダッシュ攻撃
両手で押し出すように超能力で攻撃。3ヒットし、上に軽くふっ飛ばす。
ネスのダッシュは速くはないが、超能力によりリーチが補強されているため、なかなか当てやすい。
超能力による攻撃なので当たり負ける事がなく、安定して連続ヒットするのが長所。ネスから判定が離れているので、掠めるように狙えば反撃も受けづらい。近づけばダメージも出るが、反撃の危険も高くなる。
上にふっ飛ばしてからの追撃を狙っていこう。
・掴み、投げ
掴みのリーチは短い。掴み攻撃は素早い連打タイプ。投げる前にしこたま叩くべし。
特筆すべきなのは後ろ投げの威力。全キャラ中最強クラスであり、ネスの伝統。
100%過ぎから撃墜圏内に入る。崖際で積極的に狙っていこう。
下投げは空中攻撃による追撃が容易。ダメージが少ないうちはこれで稼げる。
ネスの決定打はどれも出が遅めなので、素早い掴みからの後ろ投げは非常に強力。反面、リーチがかなり短いのが難点。他の攻撃で揺さぶって当てやすい状況を作っていくべし。
・通常空中攻撃
体を斜め下に傾けつつ、コマのように回転して攻撃。斜め上に低めにふっ飛ばす。
出が早く、全身に判定がある。多少持続もするので、自衛として使い勝手がいい。
地上の相手を狙う場合、前空中攻撃よりもこちらの方が当てやすい。
何気にふっ飛ばし力があり、単独では撃墜には至らないが、追撃で場外に押し込む際には効果を発揮する。
・前空中攻撃
両手を前に突き出し、前方を超能力で攻撃。斜め上に軽くふっ飛ばす。
最大で連続4ヒットする。持続が長く、空中ジャンプ中に出せば大きく上昇しつつ攻撃も出来る。
出が早く、使い勝手がいい。超能力部分に当たり判定はないので、かち合っても潰されにくい。
ふっ飛ばすというより、押し出すようなイメージ。ダメージが低いうちはジャンプして攻撃した後、空中ジャンプでもう一回入れられる事も。
攻撃しながら着地した際、ヒット数が足りないとふっ飛ばさずに着地する。そこから弱攻撃などを繋げる事も出来るので、場合によって狙うのもあり。
空中戦における主力になる。威力こそ大した事ないが、攻めと守りを兼ねた優秀な技。復帰妨害や追撃にも向いている。
・後ろ空中攻撃
超能力で強化した両足によるキックを背後に放つ技。斜め上に強くふっ飛ばす。
出した瞬間が最も威力が高く、100%過ぎから撃墜圏内に入る。それ以降だとカス当たりになり、ほとんどふっ飛ばさなくなる。
ふっ飛ばし力が強く、空中における決め技の一つ。どんどん狙っていこう。
リーチがあまり無く、一瞬ためるのでジャストヒットさせるのが少し難しいのが難点。が、それを踏まえても優秀な技。
・上空中攻撃
頭上をヘッドバットで攻撃。上に強めにふっ飛ばす。
シンプルなモーションで、出が早く隙も少なめ。威力も高く、上空なら100%もあれば余裕で撃墜できるほど。
空中における主力の決め技。ネスは空中へ浮かせる手段が多いので、だめ押しの追撃で使えば高い撃墜性能を発揮する。
広範囲をカバーしてるように見えるが、実際は頭上のみ。きちんとリーチを把握して空振りを防ごう。
・下空中攻撃
一瞬ためた後、真下に足で踏みつける技。
足先をヒットさせれば、メテオ効果が発生する。崖際の攻防に。
発生が遅い上に、リーチがかなり短い。また、威力も若干低めなので、他のキャラのメテオよりもダメージを溜めておかないと決まりきらない場合がある。
メテオを狙っていく分にはまだいいが、迎撃には向いていない。よって、ネスは下から攻められるのが弱点になっている。空中ジャンプでゆっくり浮かび上がってしまう性質も下から狙われる要因になっている。
浮かされてしまった場合、この技を使うよりも、いち早く着地するなり他の手段を使うなりした方がいい。
・通常必殺技 PKフラッシュ
ネスの頭上から緑の光が浮かび上がり、ボタンを押し続けるとゆっくりと降下。ボタンをはなすか足元より少し下程度まで降下すると、緑の光が炸裂。タメ時間に応じた範囲、ダメージを与える超能力。
降下位置は左右に多少ずらせる。緑の光時点では攻撃判定がなく、相手に当たってもすり抜ける。地形に当たると、炸裂せずにそのまま消えてしまう。
出した直後は威力が低いが、降下し始めぐらいから威力が大きく上昇。最大で37%もの大ダメージと強いふっ飛ばし力が魅力の技。
が、ためるのに非常に時間がかかる。展開中は完全に無防備になり、キャンセル不可。緑の光はあまり遠くまで飛ばず、飛ばした後の微調整もあまり効かない。炸裂範囲も見た目より狭いと、弱点の目白押しでもある。無理して使うと痛い目を見るので、ほどほどにしておこう。
狙うのであれば、乱戦の中に飛ばしたり、起き上がりや復帰妨害に使うのがベター。乱闘の混乱の中で活きてくるタイプの技。
弱点が目立つが、最大37%というダメージは魅力的。最大までためきらなくても高い威力になるので、したたかに狙ってみるのも面白い。
・横必殺技 PKファイヤー
地上では真横に、空中では斜め下45°に向かって稲妻状の弾を発射。相手に当たると炎の柱になって連続ヒットする飛び道具。
稲妻状の弾は射程圏外まで飛ぶか地形に当たると炎の柱にならず、そのまま消える。
炎の柱は空中でヒットした場合、ゆっくり降下して相手を巻き込む。
牽制に長け、ネスのリーチの短さを補ってもくれる重要な技。基本はこれを撒きつつ、ヒット後の追撃を狙っていく。
地対地で使うのが簡単で当てやすい。ヒット後は距離に応じて空中攻撃やダッシュ攻撃、掴み、ヨーヨー、バットなどが狙っていける。特に至近距離でバットが決まるとデカイ。
空中版は斜め下に飛んでいくので、上から被せるような感覚で使う。位置調整さえうまく出来れば空中の相手にも当てていける。
地上版は足元を飛んでいくので少しでも浮かれると当たらず、空中版は高度と左右調整が加わり狙うのが難しく、足元をくぐり抜けられる危険性があるのがそれぞれの弱点。使い分けることでお互いの死角をある程度はカバーできる。
また、弾自身が小さくて外れやすいのは共通する弱点。前後の隙も大きめなので、避けられると反撃が待っている。単純にシールドでも防がれる。反射持ちにも注意。
ヒット後の炎の柱も、ヒットストップずらしで簡単に抜け出すことができる。あまり過信しないように。
ネスを支える優秀な技。だからといって多用し過ぎて読まれないよう注意。
・上必殺技 PKサンダー
ネス自身から、頭上に向かって尾を帯びた電気の弾を発射。電気の弾は高速で飛び、自在にコントロール可能。
相手にヒットする、活動限界を迎える、地形に当たるかで終了。尾に相手が当たっても消えず、そのまま攻撃可能。ネスから発射された直後は先端の弾に当たっても消えない。
ネス自身に電気の弾を当てると、ネス自身が押し出されるように反対側へ飛んでいく。当てた位置によって飛んでいく角度を調節でき、復帰技として使える。また、このPKサンダー体当たりは非常に威力が高い。
ネスを象徴する独自仕様の塊の技。サンダーはスピードが速く、自分でコントロールできるので、当てるだけであれば高い性能を誇る。当てても殆どふっ飛ばさないので、ちくちくダメージを稼ぎたい時に。
割れる寸前のスマッシュボールやサドンデス時には大活躍したりする。
タイマンでふっ飛ばした相手をこれでひたすら追いかけ回すのは非常に強いが、強いというより卑怯なので個人的にはやらない方がいいと思う。
主に使うことになるのはPKサンダー体当たりによる復帰になる。空中で自身の後方をぐるっと回り、サンダーを当てて反動で移動という、なかなか難しい事を一気に要求される。
当てる角度をミスると明後日の方向へ飛んでいき、かといってもたもたしてるとネスが復帰不能の高度へ落下していく。
幸い、体当たりの移動距離は長く、崖捕まりの判定もかなり甘めになっている。大体の方向へ飛んでいけば崖を掴んでくれるので安心していい。
だが、独自仕様の塊故に、慣れていても操作ミスや事故はつきもの。サンダーが地形や飛び道具、相手に当たって尻餅落下していくなんて事もザラ。ネスの不安定な弱点である。
もう一つの使い道、PKサンダー体当たりは超強力な攻撃技。体当たりのダメージは驚異の25%であり、ふっ飛ばし力はPKフラッシュを超えてネス最強。70%もあれば撃墜可能という凄まじい破壊力を誇る。
狙い所はPKフラッシュと同じく、乱戦の真っ只中。乱闘に突っ込んでいけば文字通り一網打尽にできる。PKフラッシュと違い、こちらの方が狙いやすく多少は融通が利くのが利点。反面、突っ込んでいく故に失敗した時のリスクもデカイ。みえみえなので落ち着いていれば回避もされる。カウンターにも注意。
64版以来の破壊力を備えて帰ってきたPKサンダー体当たり。ロマンには収まらない魅力を持つ技である。
・下必殺技 サイマグネット
ボタンを押している間、自身を中心にバリアーを展開。エネルギー系の飛び道具を吸収し、回復することができる技。自身より大きく展開され、見た目通り広範囲にわたって飛び道具を吸収可能。
飛び道具は吸い込まれるように回りながら吸収されるため、回復するまで若干のタイムラグがある。
リンクの弓矢や投げつけられた打撃アイテム等、いかにも物理的な飛び道具は吸収することができず、そのままダメージを食らう。スマートボムの爆風や最後の切り札等、反射不能のものも吸収できない。
吸収して回復というネス独自のサポート技。物理的なものなど、一部吸収できないものがあるが、逆に言うと大半のものを吸収できてしまうと言える。
相手の飛び道具を読んで吸収できると美味しい。回復効果だけでなく、飛び道具自体が振りにくくなるプレッシャーにもなる。一部のポケモンやアシストフィギュアを見たらご馳走だと思おう。
サイマグネット解除時、わずかに隙が発生する。読み間違えて不発に終わった時は反撃を貰うと思っていい。また、解除時に少しだけ風圧が発生し、相手を押し出す効果がある。とは言っても気休めにもならないレベル。
サイマグネット、バットとの併用で飛び道具主体のキャラに強気に出れるのが長所。が、先読みに失敗すれば反撃を食らうだけであり、吸収に躍起になって回復した以上にボコボコにされては意味がない。使える時に使う程度にとどめておくのが無難。
・最後の切り札 PKスターストーム
前作と仕様が変わり、画面中央の真上から猛烈な勢いの流星群が降り注ぐ。画面上部を軸にして流星群の角度を変えることができ、左右20°〜160°近くの急な角度まで動かす事ができる。発動中ネスは移動不可の無敵状態。
発動から流星群が降り注ぐまで非常に早く、見てから対応するのは困難なほど。ステージを分断するように流星群が降り注ぎ、反対側へ逃げるのはほぼ不可能に近い。
流星群を動かせるスピードも早く、追い込み漁の如く画面端まで追い詰めればダメージが低くとも高確率で撃墜できる優秀な最後の切り札。
流石に左右を行ったり来たりするほど発動時間が長くはない。発動時にどちらに追い込むか決めておき、画面の左右どちらかに人数が偏った瞬間に発動して分断し、一網打尽にしてしまおう。
一部の無敵時間が長い技を使えば流星群の壁を抜けられなくもない。が、展開が早いのでそんな事する暇もなく流星群に巻き込める事が殆ど。もし狙ってる奴がいても、ちょっとフェイントをかけて待ってみたり少し追いかけるだけで余裕で当てられる。
適当に発動しても確実に結果を残せる優秀な技。プー直伝の星を落とす方法でガンガン撃墜していこう。
〜 対策 〜
優秀な空中攻撃と火力のある大技を持つ厄介なキャラ。
空中攻撃はリーチこそ短いが、どれも役割がはっきりしている。押し負けづらくうっとうしい前、決定打として強く素早い上と後ろ、自衛と押し込みに優れた通常、メテオの下と隙がない構成。
ネスは上に打ち上げる技も多く、空中戦になりやすい。ネス以上のリーチがなければ空中で正面切って戦うのは避けたいところ。
唯一、下空中攻撃だけはイマイチな性能であり、下から攻めるのがベスト。また、浮き上がる空中ジャンプは攻めるぶんには強いが、使わせてしまえばゆっくり降りてくるしかない。下空中攻撃の弱さも相まって着地際が狙い目である。
常に飛んでくるPKファイヤーもうっとうしい。弾のスピードも早く、当たれば手痛い追撃を食らう危険も高い。
弾自体は小さいので、回避はそこまで難しくはない。発射後は隙があるので、そこを叩くべし。大人しくシールドするのも手。PKファイヤーさえどうにかしてしまえば、ネスのリーチの短さが露呈する。至近距離ではそこまで強くはない。
バット、ヨーヨーはどちらも隙が大きめなので、注意していればそう当たらない。が、バットは当たってしまうと優勢をひっくり返される恐れがあるので、振るのが遅いからといって油断しすぎないように。
後ろ投げにも要注意。崖際のネスには特に気をつけるべし。地上の決め技の隙が大きい為、後ろ投げを積極的に狙ってくる。
手負いの状態で迂闊に崖際にはいかない、掴み自体のリーチは短いので、そうそう隙を見せない事が対策。
バットとサイマグネットにより、飛び道具主体のキャラだと辛いものがある。チャージショットなどを反射、吸収されたら目も当てられない。ネス側からしてもリスクの高い行動なので、そうそう狙ってくるものでもないが、高威力の飛び道具の運用は慎重にするべき。細かい牽制を織り交ぜ、本命の飛び道具のタイミングを読まれないようにしよう。
PKサンダー体当たりは絶大な威力を誇るので、万が一でも当たってはいけない。試合がひっくり返る。体当たりの兆候が見えたら即座に離脱するように。
復帰のPKサンダー体当たりは妨害するチャンスでもある。ネス自身を狙うのもいいし、サンダーを飛び道具で消したり、自らサンダーに当たりに行って尻餅落下させるのも有効。が、下手に妨害しにいくと復帰ついでのPKサンダー体当たりに巻き込まれる恐れもある。妨害するかしないかは即座に判断しよう。
空中ジャンプ後の落下の隙を攻める。
PKファイヤーを掻い潜ればリーチの短いただの少年。
崖際では後ろ投げが来る前提で動く。そもそも崖際に近寄らない。
復帰に脆さを抱えている。飛び道具による妨害がベスト。
この辺りを意識すれば、だいぶいけるはず。バットやPKサンダー体当たりみたいな大振りの技が出せないような乱戦だと、イマイチ持ち味が出ない場合もあったりする。
…以上、ネスサンの解説でした。
今作は多分、マジカントでネスのあくまを倒した後なんだろうね!
PKサンダー体当たりなんて、64以来の高火力ですよ。キ モ チ イ イ …
ふっふっふ。おまえはいままでに
いちばんつよいマザー2のネスと
にばんめにつよい64のネスと
よんばんめにつよいDXのネスと
いちばんよわいXのネスとたたかったはずだ!
おれが!おれが!
しんのさんばんめにつよいforのネスなのだ!いくぞ!
◆ガチャン、ツーツーツー